
作文の書き方
【作文を得意に!】「テーマ作文」で書くスキルアップ!夏休みの自由研究にも♪
小学生のうちから「テーマ作文」をしっかりかけるようになるための方法や、さらに、自由研究などで活用できるテーマ作文の書き方をご紹介していきます。
2022/06/23
作文の書き方
小学生のうちから「テーマ作文」をしっかりかけるようになるための方法や、さらに、自由研究などで活用できるテーマ作文の書き方をご紹介していきます。
2022/06/23
名探偵コナンゼミ
謎解きに挑戦!「名探偵コナンゼミ ナゾトキ」のベーシック・アドバンスコースで育まれる5つの力とそれぞれを育む小学生向け謎解き問題をご紹介。
2022/06/09
学習を楽しむ
小学生の読書感想文の書き方を紹介します。書き方のコツをつかんで、上手に小学生のお子さんの感性や表現力を引き出しましょう。
2022/06/09
学習を楽しむ
子どもの夏休みの過ごし方は毎年悩みのタネ・・・そこで、気がゆるみがちな夏休みでもしっかりと学習習慣をつけて、メリハリのある毎日を過ごすためのアイデアを探ります。
2022/06/09
学習を楽しむ
いよいよ夏休み!!子どもをやる気にさせながら、夏休みの宿題を計画通りにすっきり終わらせる方法を探ります。
2022/06/09
マナビコおすすめ
父の日企画!お父さんたちには本当は何をもらうと嬉しいのかなど、また子どもの立場の方には父親にどれくらいの予算でどんなプレゼントを考えているのかなどを調査しました!
2022/06/03
名探偵コナンゼミ
7月20日(水)までに7月号の教材配送を新規でお申込みいただいた方は、7月号が0円で受講できるキャンペーン中!名探偵コナンゼミ、7月号の教材内容はこちらから♪
2022/06/01
入学準備
入学前に身につけたいことやそのトレーニング方法をご紹介するシリーズ!今回は、「話す力」についてご紹介しています。おうちで楽しく親子で入学準備♪
2022/05/26
小学生の家庭学習
今回は、子どもが汚い字を書いてしまう理由や、字が汚いことのデメリット、丁寧な字を書くためのトレーニングのタイミングやアプローチなどを紹介していきます!
2022/05/19
名探偵コナンゼミ
読解問題に強くなる!名探偵コナンゼミ 通信教育6月号の教材を学年別にご紹介しています。
2022/05/11
学習を楽しむ
算数苦手をなんとかしたい!明星小学校の校長を務め、長年に渡り算数の面白さ・学びを伝え続けている細水保宏先生にお話をお伺いしてきました。
2022/05/09
インタビュー
インタビュー企画「叶えるちから、伝えるちから」。今回は、日本発のダンスのプロリーグ「D.LEAGUE(Dリーグ)」のSEPTENI RAPTURES(セプテーニ ラプチャーズ)で活躍するMiYUさんです。
2022/05/06
マナビコおすすめ
習い事としても人気の「プログラミング」。全国規模の小学生のプログラミング大会をご存知でしょうか!その大会レポートをご紹介します!
2022/05/06
小学生の家庭学習
どうやったら習い事で忙しい子どもたちに勉強の時間を確保してあげられるのか、先生のアドバイスに加え、実際の保護者の方の体験談も交えながら紹介していきます。
2022/04/27
マナビコおすすめ
4月14日(木)よりTV放送/配信が開始となったTVアニメ『サマータイムレンダ』をご紹介しています♪
2022/04/25