1か月受講もOK!冬休みの家庭学習にぴったりな「名探偵コナンゼミ 通信教育」12月号【特別号】!

1か月受講もOK!冬休みの家庭学習にぴったりな「名探偵コナンゼミ 通信教育」12月号【特別号】!

そろそろ年末年始の予定を立て始める時期ですね。小学生の子どもたちにとっては、クリスマス、お正月とお楽しみが盛りだくさんですが、あっという間に終わってしまう冬休み。毎日のルーチンとして机に向かうことで学習ペースを崩すことなく年明けの学校生活に臨みたいところです。

そこで今回は、冬休みなどの学習教材にぴったり!1か月からも受講OKな「名探偵コナンゼミ 通信教育」の12月号【特別号】の教材を、学年コース別にご紹介します。12月号教材は、他月号と異なり国語の読解問題や算数の復習問題が充実したページ増の特別号!また、お得に入会できるキャンペーンも実施中です!ぜひこの機会にご入会をご検討ください。

 

小1コース

国語

sho1j.png

【漢字】今月は天気に関する漢字や体の名前を表す漢字を中心に学習します。漢字を仲間分けしながら覚えましょう。
【言葉】共通する性質を持つ言葉や二つの文をつなぐ言葉の理解を深め、作文を書くときにいかしましょう。
【読解】説明文は、海や川に住む生き物の文章から、つなぎ言葉(接続語)や例に注目し、正確に読み取る練習をします。物語では、人物を確かめながら、話の筋を読み取れるようにしましょう。

算数

sho1.png

12月の学習テーマは「大きな数」と「大きな数のたし算」です。「大きな数」では、10のまとまりをもとにして読んだり、書いたりして、数の並び方を学習します。「大きな数のたし算」では、何十どうしのたし算、何十と何十五のたし算、2けた+1けたの計算を学習します。数が大きくなるにつれて難しくなるので、しっかり理解しておきましょう。

 

 

小2コース

国語

sho2j.png

【漢字】「場」「店」などの場所を表す漢字や、「池」「野」などの自然を表す漢字などを学習します。
【言葉】同じような動きを表す言葉や、「もし」「まるで」という言葉の使い方などを学習します。
【読解】説明文「クリスマス」「十二月三十一日」、物語『サバンナのいちにち』からの出題です。『サバンナのいちにち』では、主人公の気持ちの変化に注目して読みます。

算数

sho2.png

12月の学習テーマは「九九のきまり」、「九九の広がり」、「2けたのかけ算」、「長さ」です。九九のきまりを使うと、かけられる数やかける数が9より大きくなっても計算でき、簡単な2けたのかけ算も九九のきまりを応用すると計算できることを理解しておきましょう。「長さ」では、新たにm(メートル)の単位を学習します。また、長さの計算では、同じ単位どうしで計算することを理解しましょう。

 

小3コース

国語

sho3j.png

【漢字】日常生活の動作や、世の中のことがらを表すときに必要な漢字を練習します。
【言葉】三字・四字の熟語や同じような意味の言葉(類義語)の学習です。語いを増やして表現を豊かにしましょう。
【読解】詩では比喩表現に注目し、物語では登場人物の人柄を読み取ったり、「場所」に注目して、場面の移り変わりを捉えたりする練習をします。

算数

sho3.png

「分数」では1mや1Lを等しく「何等分したか」にあたる数(分母)、「そのいくつ分か」にあたる数(分子)について学習し、1や、1より大きな分数についても考えます。また、分母が同じ分数どうしのたし算・ひき算も学習します。
「かけ算」では何十倍の計算から2けた×2けたや3けた×2けたの筆算のしかたを学習します。

 

 

小4コース

国語

sho4j.png

【漢字】「英・芸・菜」や「径・徒」などの同じ部首を持つ漢字を学習します。
【言葉】三字や四字の熟語、指示語、接続語を学びます。
【読解】詩「すもう」、説明文『考え方の論理』、物語『幼年記―かがやく大気のなかで』からの出題です。物語では、登場人物の気持ちの変化に注目します。

算数

sho4.png

今月は「小数÷整数」の計算を中心に学習を進めます。「1/10の位までの小数を整数でわるときは、わられる小数を10倍して整数÷整数の計算をし、その商を1/10にすれば答えになる」という計算の考え方の基本を学習します。そして1/1000の位までの小数÷整数の計算、小数のあまりの求め方、0をつけたしてわり進める計算、がい数での商の求め方、小数倍について取り組みます。


 

 

小5コース

国語

sho5j.png

【漢字】同じ音読みの漢字や、筆順・画数に注意が必要な漢字を学習します。熟語としてよく使う漢字も多いのでしっかりと練習しましょう。
【読解】「いつ」「どこで」「何が」起きたのかを整理する問題や、全体の主旨をとらえる問題があります。しっかりと文章を読みながら理解を深めましょう。

算数

sho5.png

今月は「面積」や「速さ」を学習します。「面積」では、面積の等しい図形や高さと面積の関係などを学習した後、図形を分けて考えるなど、くふうして面積を求める問題に取り組みます。「速さ」では、速さの表し方や、時速・分速・秒速の意味をとらえる学習をします。さらに速さの単位をそろえることや、時間を分数で表すことを学び、速さだけでなく、道のりや時間の求め方も学びます。

 

 

小6コース

国語

sho6j.png

【漢字】「筋」「値」「腹」「宝」など、読み方をまちがえやすい漢字を中心に学習します。熟語や短文で読み方と使い方を覚えましょう。
【言葉】たくさんの意味がある「多義語」と、同じ読み方でちがう漢字を書く「同音異義語」を学びます。辞書などを活用して、意味をしっかり調べましょう。
【読解】詩や、虫についての説明文、物語「花咲山」などからの出題です。説明文では、「事実」と「筆者の意見」を混同しないように確認しましょう。

算数

sho6.png

今月は、資料を整理する方法や2つの資料を比べる方法について学習します。ただ数字が並んでいるように見える資料も、「平均値」「最頻値」「中央値」などの代表値の考え方や、「度数分布表」「柱状グラフ」の表し方を知ることで、その資料の特ちょうがわかり、資料どうしを比べることができます。
これまでのまとめでは、4月号から学習した「比例と反比例」「立体の体積」などの内容について復習します。

 

 

入会するなら12月号がお得!「12月号クリスマス入会キャンペーン」は12月20日(水)まで!

12月号の入会受付は12/20(水)まで。期間中は「12月号クリスマス入会キャンペーン」を実施中!

通信教育(教材配送)12月号の入会で【12月号会費が1,000円OFF】+【オリジナルクリスマスカードプレゼント】という嬉しい特典が受けられます。

12月号教材は、他月号と異なり国語の読解問題や算数の復習問題が充実したページ増の特別号!ぜひこの機会にご入会をご検討ください。

xmascpbnr.png

©青山剛昌/小学館 ©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 ©名探偵コナンゼミLLP

> 学習を楽しむ > 1か月受講もOK!冬休みの家庭学習にぴったりな「名探偵コナンゼミ 通信教育」12月号【特別号】!

関連記事