小学館の探究楽習®がスタート!第1弾は「宇宙」をテーマにしたオンライン講座を実施!

小学館の探究楽習®がスタート!第1弾は「宇宙」をテーマにしたオンライン講座を実施!

いま、子どもたちの学習において注目されている「探究学習」。子どもたちが自ら課題を立て、主体的に他者との対話や協働を通して解決していく、教科の枠を超えた横断的、かつ総合的な新しい学習です。

最近では探究学習系の塾も人気で、特に小学生の保護者の方は気になっているトピックではないでしょうか。

今回は、新サービス、小学生向けオンライン探究学習講座「小学館の探究楽習®」をご紹介します。

  

3D空間で探究学習!「小学館の探究楽習®」がスタート!

小学館グループだからこそできるコンテンツとアプローチで、お子さんの興味を広げ、対話する力を伸ばすのが「小学館の探究楽習Ⓡ」。

探究学習では、自ら課題を設定し、情報を集めて分析してまとめることが求められます。そして、新たな気づきをもとに課題を設定し、これらの活動を発展的に繰り返していきます。子どもが主体的に「楽」しく探究できる授業であるということが「小学館の探究“楽”習」というサービス名の由来です。

2.jpg

授業は360度カメラで撮影した素材やアバターを使って構成された3D空間で展開され、テーマに合った課題を解決する体験ができます。そして、授業での専門家からの問いに、「なぜ?」「どうして?」と好奇心が引き出され、お子さま自身の考えを発表したり仲間の意見を聞いたりして、対話を通じて、考えを深めます。

>>小学館の探究楽習Ⓡについて詳しくはこちら<<

 

7月30日(日)開催の第1弾は「宇宙」がテーマ!

7月30日実施のオンライン講座。第1弾となる今回のテーマは「宇宙」!

宇宙キャスター / JAXA研究開発プログラム「J-SPARC」ナビゲーターで、テレビ東京系にて月~金あさ7:05から放送中の「おはスタ」にも出演中の宇宙のおねえさん レミねぇこと榎本麗美さんを専門家としてお招きし、宇宙についてみんなで一緒に考えていきます!

3D空間に入り込みながら、まずは「宇宙はどんな環境?」という宇宙に関する基礎情報を楽しく学び、その後、「宇宙服」を中心に、「宇宙服の仕組みは?」「宇宙服の課題とは?どう改善するべき?」という一歩踏み込んだ内容について、グループに分かれ、仲間や専門家と意見を交換しながら考えを深めていきます。少人数制の講座になっていますので、専門家に直接質問をすることもできます。

ワークシートもご用意しておりますので、自由研究のテーマとしてもご活用いただけます。

 

小学館の探究楽習®/第1回オンライン講座のご案内

1.jpg

◆開催日程◆

2023年7月30日(日)(各回15名)

【午前の部】10:30~12:00

【午後の部】13:30~15:00

※終了時刻は若干前後する場合がございます。

※午前と午後は同じ内容となりますが、授業の進め方は一部、異なります。

 

◆対象学年◆

【午前の部】小学1年生~3年生

【午後の部】小学4年生~6年生

 

◆参加費用◆

1回(1名)あたり2,200円(税込み) ※参加者へ別途メールにて送付する決済方法にそってお手続きをお願いします。

 

◆参加方法◆

オンライン

※ご自宅のインターネット通信環境より、パソコンを用いてご参加ください。

(スマートフォンやタブレット端末はお使いいただけません)

お申込み事項の詳細とお申込みは下記よりご確認ください

mousikomi.jpg

 

 

> マナビコおすすめ > 小学館の探究楽習®がスタート!第1弾は「宇宙」をテーマにしたオンライン講座を実施!

関連記事